不幸にならない家づくりのために、A-1PROJECTでは次のような流れで家づくりをすすめております。
特に大切にしているのは、
■お客様のご要望をお聴きするヒアリング
「どのような間取りや設備が欲しいのか?」 というだけではなく、マイホームを購入しようとした理由から入居後の生活スタイルまでお聴きし、お客様が真に必要とするであろうプランをプロの目線で導き出します。
「お客様が欲しい設備であっても、本当に必要なのか?」 総合的な判断からアドバイスさせていただきます。
■ゆとりのある資金計画からの家づくり
A-1 PROJECTでは、プランの作成とともに資金計画も作成し、ご提案させていただいております。
現状の収入と将来的な家族計画(ライフプラン)から、マイホームの取得費を計算するとともに、役所調査や現地調査を行い、建築費だけではなく諸費用も含めた総額としての総予算を算出しています。
(ただし、地盤改良費や外構費の一部、電化製品の購入費など、一部含まれない費用はあります)
ご相談場所、日時を打合せさせていただき、決定します。
※遠隔地の場合は、お電話やメール、Skypeなどで対応させていただきます。
土地の査定、住宅ローン、間取りのことなど、何でもご相談ください。
相談内容をしっかりと把握して、ご提出いただいた資料にもとづき、建設予定地の調査を行います。
調査内容をもとに、専門スタッフが集中してプランニングを行います。
※プランニングのまえに、ヒアリングシートのご記入をお願いしています。
ご提案するプランをもとに、工事費の積算・見積りをいたします。
プランと概算工事費をご提出いたします。
この中で、基本となる仕様・構造・設備提案・工事の流れ・資金計画をまとめています。
※ここまでは、無料で対応いたします。ただし、交通費などが発生する場合は、ご相談させていただき、実費をご請求する場合もあります。
工事契約にご納得いただいた後、設計契約の締結をいたします。
※着手金として、30万円をおしはらいいただきます。
設計契約にもとづき、使用する材料・設備などの仕様を確認していただき、決定してゆきます。
契約内容により、仕様書・平面図・立面図・断面図・部分詳細図・電気図・設備図面などの実施設計を行います。
相談内容をしっかりと把握し、ご提出いただいた資料にもとづき、地盤調査などの建設予定地の調査を行い、詳細見積りを作成します。
仕様・設計図、見積書等の説明後、ご納得頂きましたら、工事契約を締結していただきます。
(工期・工事代金・支払い方法・著名・捺印し、必要図書を綴じ、各一部保管いたします)
契約締結後、詳細なスケジュールを説明させていただき、工事の準備に入ります。
工事着工2~3日前に、ご近所の皆さまに工事のご挨拶をさせていただきます。
ご希望により、この時に合わせて地鎮祭をとり行います。
<地鎮祭とは>
地鎮祭には二つの意味合いがあります。
一つ目は、家を建てるための土地を購入したとき、その土地に住む神様を祝い鎮め、土地を利用させてもらう許可を得ること。
そして二つ目は、これからの工事の安全と家の繁栄を祈願すること。
地鎮祭は必ずやらなければならないというものではありません。しかし、一生に何度も経験することができるものではありませんから、実施されることをおすすめいたします。
あらかじめ打合せさせていただいた建築スケジュールにもとづき、工事をすすめさせていただきます。
工事進行に基づき、各段階の施工検査および安全管理を行います。
工事の変更内容についても確認しながら工事をすすめます。
最後に総合的な検査を行います。
完了引渡書、関係資料および鍵をお渡しいたします。
基本的に当社の取り扱う住宅保険に加入していただきます。
保証期間が過ぎても、可能な限り対応させていただきます。
株式会社A-1PROJECT
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-1-19
ファーストビル7F
TEL:03-5829-4765/FAX:03-5829-4764
E-mail:info@a-1projecrt.net